もう2中か

仕事がこれから激化していくのでありますよ...

 

■2/5(火)

元旦以来のビッグワン。こめまる、西建、リネ、おけけびとトップクラスのプレイヤーが揃う。色々と意識しながらやったのだが、結局は人対策になってしまったのがもったいない。もっと注文つければよかったなー。

こめまるは...あからさまに手ぇ抜かれてたwwwまあしょうがない。試したいことが1個あったんだけど、あっちが巧みすぎて狙う暇も無し。ラッシュモードにGC割り込みする練習にはなった。ちなみにGCさえ出せれば、直後の〇〇〇〇〇に対して〇〇〇は〇〇〇〇〇〇はずなので、他のザベルと対戦する時に再度確認しておこう。

西建はあの独特なリズムにやられかけたけど途中で修正。投げは密着してきたモリガンへのご褒美と思って黙って喰らうぐらいの気持ちが大事。お互い決め手がないのでじりじりした対戦になりやすい。昇竜の読み合いが分かってくると結構面白い対戦。

んで、この日もリネがエグかった。結局何をしなきゃいけないのかってーとそれはどのフェリシアでも一緒で、どんだけ〇〇を咎められるか。アナカリスチックな動きが出来ないといけない。そのために横耐性をつけないとねー...あと何回ダッシュコンボ喰らえば体が覚えるんだw

おけけびとも結構やった。前の西セガのこともあったので、完全に割り切って対おけの動きをしたつもり。密着された時にサボる癖は直さなければ...猛省。あと、上手いサスカッチはミドルレンジで見すぎないでたまに雑な選択肢を入れるくらいの方がバランスがいい。

 

■2/9(土)

押切さん、たてさん、おだぶつさん、地球と遊んで遊んで飲んで飲んで。2回転の話はかなり盛り上がった。ちょっとコツを教えただけでたてさんが一瞬で覚えててびびった。おだぶつさんも何か掴んだ模様。器用な人はうらやましいのう。

 

■2/10(日)

ワンフェス勢とワンフェス行ってからのとんつう!とんつう神!

 

(ビクトル勢へ:2回転メモ)

1P側のD遠小K→2回転について。気持ち的なものだけど、小Kの発生+ヒットストップ+フォロースルーまでの間に87412369を入れて前飛びする練習で、「D小Kを87412369でキャンセルして謎の技が出せる」と自分に嘘ついて練習するといいかもです。もちろんそんなの出ないけどね。最終的には874123698741まで入れ込んで、「8入れてるのに小Kモーションのせいで上に飛べない」って感じられるようになります。あとは波動(236)で歩いてKK押すだけ。

 

水曜日は高円寺行ってみるかなーと思ってたり。金曜はWILL行きます。

左手ガクガク

WILL開店おめでとう!!!!

 

■1/26(土)

ミカド月例大会。大会自体は予選落ちでまあしょうがないんだけど、問題は誰と野試合するかってとこで。

運よくしぐ兄が来ててオルバス戦。久々に毒とズラシのコラボレーションを味わいました。「ミスしたら死ぬ」「画面中央をキープしないと死ぬ」の基本を思い出しながらじっくり対戦。

くりおアナカリと数やれたのはデカい。仙台で露呈したアナカリ戦での弱さを払拭したいという気持ちがあったので、ここは胸を借りるつもりで連コ。キツイ行動をひたすら受けて防御力アップに努めた。

あと、ナカニシともガッツリ対戦できた。集中を切らさないとか端で攻めを止めないとか色々考えながらやってたけど、そんなに簡単にできるもんじゃない。まーボコボコ。画面端のアドバイスももらったんで、3月頭くらいに攻めを再構築してみる。

 

■2/1(金)

クソイベ。ごうフェリシアと2人で愚痴りながら飲んでた。

 

■2/2(土)

ゲームセンターWILLに初めて行きましたよええ。筐体数は少ないものの、活気があっていいゲーセンだなぁと思いました。俺的には週1で通うの全然あり。誰か声かけてもらえれば余裕で行きますですハイ。

しぶっちさんが「うわぁ立川でセイヴァー対戦が発生してるよー」ってニヤニヤしながら言ってて、グッと来て泣きそうになったのはここだけの話。しぶっちさんありがとう&今までホントにお疲れさまでした&これからもよろしく!

でこの日は九十九ちゃん、OWLくん、ゼロワンくんとガッツリ。この日ばかりは練習というよりも楽しみたかったので、サブキャラ多めでアホやってました。

 

■2/3(日)

相模大野で対戦。珍しくコショーがいない&笹塚が来てるという状況。ゼロワンくんは本当にどこにでもいるな!

一番やったのはマニラさんのアナカリスだろうか。プレイが丁寧でキレもあるので本当に勉強になる。教えたくなかったけど横押しをもう少し増やすと俺勝手に死ぬよって教えておいた。次が怖い...

次がツネカッチ。地盤が固くて緩急のつけ方が上手いサスカッチは本当に質が悪いwww途中までは負けてもいいからしっかりとサスカッチ戦を練習、と思ってたんだけど途中であったまって「こいつ殺す」とばかりにツネ対策モリモリ。まあ、それもありさ

あとは年明けに衝撃を受けたリリィくん。この日もだいぶやられたんだけど、リリスの厳しい行動を思い出せたのは大きい。崩すのも難しいんですごく練習になった。

 

 

2回転の方は...ちょこちょこ決めてはいるけどまだまだ実用化レベルじゃない。課題も見つかったので平日はそれを意識してトレモ三昧で行きます。少しずつでいいから前に進もう。

1P側でぐーるぐる

左手の乳酸やばい

 

以前にこんな日記書いてて、あれから色々と模索してる最中。

kame-victor.hatenablog.com

 

PS4用の隼のレバー感触がアケに近いので、何となくアニコレ(ZERO3)で練習してるんだけど、思わぬ所でヒントを得ました。豪鬼の対空中昇竜始動のオリコンでした。

何かっつーと

 

 中発動→中昇竜→着キャン4大K→キャンセル百鬼

 

この部分のレバー入力が図らずも412369になってるわけです。

 

最近実戦で1P側のダッシュ遠小K→ケツを練習してるんだけど、入力としては

 ・ダッシュ中に9へ入れとく感じ

 ・小Kフォロースルー終了までに874123698741を入力するイメージ(その後は236で歩いてKK押すだけ)

でやってます。んで、この入力精度と速度が何故か少しずつ上がってきてる。その原因が...豪鬼オリコントレモだったとは...

9の状態(指は突っ張ってる)から前述の4大K→キャンセル百鬼を意識して入力すると、自然とレバー入力が87412369になる。残りの8741はぎゅっと握る感じでやると楽。最後は波動で歩いてフィニッシュ。

 

他の人の参考になるかどうかはわからないけど、忘れないうちに書いときました。ダッシュ無し立小Pからの入力はまた違ってくるので、そこは別途調べる予定。

ビクトル使いの人、他にもコツみたいなのがあれば情報提供求むw

セイヴァーセイヴァー

回していけ!(津田沼漫喫で書いてます)

 

 ■1/20(日)

免許更新ついでに西セガフリプ。

おけけび戦、まあひどいもんでした。てか絶対ホソカワカッチ戦見てるだろ???このタイプは対策が必要なんだけどそんなに考えがまとまってるわけでなし、加えておけけびオリジナルの圧力にも対応しなきゃいかん。やることはいっぱいあるが、現段階ではとりあえず飛びの間合いと逆3択の感覚を体に染み込ませておいた。

西建とは久々にガチッとやった。あー、こんなにキツくなってるかー。これも対策が必要。

収穫だったのはやはりフェリシア戦(リネ、ゼロワン)。昔関西でやってたキツ目のフェリシア戦を追体験している感じ。そのうち飯会でも開いて色々議論して開拓したいとこだねぇ。

 

■1/24(木)

久々の木ミカド。

とにかくデカメロン戦がありがたかった。久しく機動型のザベルとやってなかったので、大きな経験値になりました。無理なもんは無理、という再認識。その上でどう対応するか?という所を考えながら対戦できた。

あとグラタンガロン戦。もっとボロボロにされるかと思ったが、思ったよりも善戦できた?にしても立ち回りと瞬間火力は群を抜いてる。連戦できたのはラッキー。

そしていつものフェリシア(リネ、ゼロワン)。どこにでもいて対戦に事欠かないのう。ちょっと自分が下手すぎて思い通りの試合にならなかったのがもったいない。まあ、少しずつ積み重ねていこう。

その日に決めてたテーマをこなせなかったのがちょっとフラストレーションだったかな。

 

■1/25(金)

津田沼でガッツリ対戦。

キムリリスにいいようにされた。どうしてもKajiリリスの亡霊が付きまとってボタンを思うように押せない。あの史上最強の暴力を想定して再構築しなければ。

OWL君とも久々にガチ。まだ甘いところはあるけどやっぱり若さを生かした攻撃力は脅威。これをいなせないと未来はない...!

ほえさん戦は結構感慨深い結果になった。真面目に突き詰めていくと結局は始末屋スタイルになっていくんだな、と。そこにプレイヤー毎のアクセントがついてくる。正直、ほえさんのガン攻めスタイルが今のところどのジェダよりもキツい。本能に語りかけてくる感じの濃厚な攻め。

この日の大きな収穫は、決めてたノルマをこなせたこと。被害者はキムリリ、ほえジェダ。

 

■最近がんばってる理由

twitterでネタバレしましたが、Kyleとゼロワンくんの取り計らいで3月のMakai World Cupに参戦することになりました。なのでそれに向けて動けるようにしようと思って調整している次第であります。ビクトルをこんなに動かそうとしてるのは久しぶりなので、対戦者には物足りなさやら何やら感じさせてしまうかもしれないけど、あと一ヶ月くらいで5年前の感覚を取り戻そうとしてますんで付き合ってやってください。

 

■おまけ

ゆるキャン面白いね。キャンプしてえ。

2回転のお話

何か少し盛り上がったので、2回転コマンドの話をば。

 

■「前歩き2回転」は非常に理にかなった入力

オボロさんが前にテクテク歩いてケツかます動画はたくさんあるけど、あれを単なるネタとして見てる人は甘い甘い。そもそも、前歩きで2回転を出すのはとても効率的で確実な手番なんです。

まず1つは、単純に間合いを詰めて投げに行けるということ。最後のレバー入力が後ろ歩きの方向だと、吸える状況がかなり限定されちゃうのね。前歩きなら逆に色んな組み立てができる。

もう1つは、最後が斜め入力になることによる失敗がないこと。回転系のコマンドは最後のレバー入力が ↑ ← ↓ → のどれかでないとNG!って聞いたことがあるんだけど、体感的にもそんな気はする。これを前提として、歩き2回転の場合は ← か → に入れた状態でボタンを押すことになるのでミスがない。

 

■理想の入力方向

前述も踏まえて、理想のレバー入力方向は間違いなくこれだと思ってます。

 

 1P:↑ ← ↓ → ↑ ← ↓ →

 2P:↑ → ↓ ← ↑ → ↓ ←

 

何でこれが理想かというと...

 (1) ↑の入力2回が早く終わる

 (2) 最後一歩手前のレバー入力が ↓

 (3) 最後のレバー入力が前歩き

特に(2)。知ってるかもしれないけれどセイヴァーの2回転投げはレバーの入力猶予、最終レバー入力からのボタン入力猶予が非常に長い。例えば1P側でジャンプ中に↑ ← ↓ → ↑ ← ↓と入力して着地した場合、少ししゃがみを見せてから → で歩いて投げ、なんてことも可能。

最後の入力を ↓ から → とすることで、上記の入力猶予を最大限に生かすことができるというのがポイント。歩き距離の延長や、密着ズラシ打撃に見せかけるフェイントが主。

↑ から → だと、入力猶予を100%生かすのは実質不可能だよね(ジャンプに化ける)。

 

■最初は前ジャンプから練習

という訳で、上手くなるための練習方法。既に書いちゃったけど、練習する場合はまず前ジャンプからがいいと思います。

 1P:ジャンプ中に ↑ ← ↓ → ↑ ← ↓ (着地) → +KK

 2P:ジャンプ中に ↑ → ↓ ← ↑ → ↓ (着地) ← +KK

コショーにも聞かれたので教えたけど、回すのは本当にゆっくりで大丈夫です。最後はしゃがみ着地して波動拳をKKで打つイメージ。慣れたらKKを遅らせる。もっと慣れたらジャンプ攻撃当てorスカシを混ぜていく。

 

■立小P(orダッシュ立小P)や、ダッシュ遠小Kからの2回転

 1P:(立小P or 遠立小K)フォロースルー中に ↑ ← ↓ → ↑ ← ↓ → +KK

 2P:(立小P or 遠立小K)フォロースルー中に ↑ → ↓ ← ↑ → ↓ ← +KK

小技のフォロースルー中に ↑ を2回通せれば勝ち。小Pはフォロースルーが非常に長いので割と簡単にできる。

小Kになるとフォロースルーが非常に短くて難易度がヤバいです。ただその分小Pよりも有効性がはるかに高い(相手の意表をついて2回転を決められるので)。

 

ダッシュからのノーモーション2回転

 1P:ダッシュ後に → ↓ ← ↑ → ↓ ← ↑ +KK

 2P:ダッシュ後に ← ↓ → ↑ ← ↓ → ↑ +KK

あれ?回転方向逆じゃん、って思った人いるよね。これは1度目の後ろ入力でダッシュにキャンセルがかかっちゃうからです。この条件で、理想の方向でレバーを回し切るのは人間の速度ではまず無理かと思ってます(2度目の ↑ 入力がほぼ確実にジャンプに化ける)。なので、あえて最後を ↑ にするという話。

これが出来たらダッシュメガスパが全部2回転に化けるわけだけど、レバーとボタンのタイミングがシビアすぎて安定させるのは無理=実戦では使えないと判断してます。まー、トレモとかで気晴らしにやる程度ならいいかもしれない。

 

以上、2回転に興味がある人向けのお話でした。

逆時計の向こう側

相も変わらずセイヴァーゴリゴリ。

 

■1/5(土) 40さいになった

飲み会行く前にバーサスでセイヴァー。この日はリネ・ゼロワンくんがいたので待ちわびたフェリシア戦がついに実現。いうまでもなくキツイんだけど、かなり経験値ゲットできました。できればあと2、3回くらいはガチンコやっときたいなー。

 

■1/13(日)

ミカド新人大会を観に行った(着いたら終わってた)ついでにセイヴァー。この日もリリィくんに大分ドカポコされた。ベースがKaji君と似てきててやばい。もう少し連コしていたい気もしたんだけど酒の誘惑に負けた。

 

■1/14(月)

もはや何時振りかもわからない相模大野フリプへ。新人大会優勝したロバートさんとガチガチ。最近ザベルとやる機会が少ないから助かるし、何より不能精度が高いんで程よい緊張感の中でプレイできて大満足。

あとはコショー...数やってるからもうこいつで調整する必要ないだろと思ってたんだけど、連敗していくごとにだんだんプッツンしてきて結局「こいつ絶対〇す」モード突入。結果的にはいい練習になったかと。

 

でタイトル何なのよ?って話だけど

ビクトルでてっぺん狙うのがほぼ無理なのはもうわかってて、それならせめて「誰よりもビクトルを使いこなしたい」とかねてから思っているわけです。いや、使いこなすというよりは、持て余さないって感じか。ビクトルでいうと個人的にはここらへんの詰めかと思ってます。

 

 ・コマミスや暴発がない

 ・小技ヒット確認からの連キャン繋ぎが完璧

 ★1P2Pどっちでもダッシュ小K当て⇒2回転が出せる

 

後は個人のセンスじゃんって話ね。

レバー回転は時計回しの方が得意で、割とヤバい速度で安定して回せてると思うんだけど、いかんせん逆時計がだめ。赤ちゃん並みに遅い。

どれだけ早く回せるようになるだろうか。半年くらい練習すればいい感じになるかな。

乞うご期待。

2019年しょっぱなから

セイヴァーやりまくってます。

 

■1/1(火)

川崎競馬で数レース遊んで焼きそば食った後にビッグワンへ。いつ以来だろうか。リリィ君、おけけび、ナカニシとモリモリ対戦。

いつの間にかリリィ君がおっかない系リリスのオーラを纏っててヤバい。ミスると簡単に死ぬる。画面端に追い詰めた時にどれだけプレッシャーかけられるかだなぁ。

おけけびはいつものごとく太くて硬い。こっちがちゃんとスト2できるようになってからでないと勝負にならんなー。大足の間合い、飛ばれる波動は撃たない、ブランチされてもいいから画面をよく見る、ってとこか。

カニシとは色々意識してやった...嘘です。くぐられるジャンプはしちゃいけないのになぁ...どうやら不能ループなし縛りしてくれたようで、色々とタメになる対戦でした。端に追い詰められて慌てないこと、ビビらずにボタンを繰り返し押すこと。途中で集中切れると酷いことになるんで、体力作りもしないと。

リネちゃんとやっときゃよかったなー。フェリシアに連コしたい。

 

■1/3(木)~1/4(金)

何故か勢いで仙台エフワンへ。新規のレイレイお二方、レイラさん、Pさん、謎のザベル君、始末屋君、メガスタ君と対戦。

レイラさんの攻めがデミトリの強い所を前面に押し出してる感じで、結構しびれた。ただ、本人は色々と悩んでた様子。チェーンやらガンガードやら、基礎を地道に固めて行くのが良いかと思いまふ。

メガスタくんが...動かすねー!あまりやってないんじゃないかと思うんだけど、結構やりたいことやられたwwwアナカリは色んなタイプがいるので気が抜けない。

Pさんは...もう少しやりたかったなー。

始末屋ジェダとは1日目・2日目とかなりガッツリ対戦。毎度のことながら対策が細かくてびびるのと、ここぞって時のDFがもう見えないってレベルじゃない。というわけで今回もボコられました。実は新たなネタ(非常に細かくてわかりづらい)のお試しにうってつけだったので、コソコソとやってはいたんだけど、これ色んな人に使えそうだな。

 

こんな感じで引き続きセイヴァーモリモリやっていこうかと。